
黒柳徹子ってずっと芸能界で活躍してますよね!
『徹子の部屋』は長寿番組で、安定した人気を誇っています。
でも、あの玉ねぎ頭のイメージが強すぎて、
それ以外のことをあまり知らないのかもしれません。
彼女がどんな人で、どんなことをしてきたのかなど。
けっこう、謎の部分が多い人ですよね。
ということで今回は、黒柳徹子に迫ってみましょう!
スポンサーリンク
黒柳徹子のプロフィール
黒柳徹子
くろやなぎ てつこ
愛称 トットちゃん
1933年8月9日生まれ(85歳)
東京都出身
若い頃は凄く美人ですね!
ずっとあの玉ねぎ頭おイメージしかない私たちには、
結構意外に感じますね!
あの玉ねぎ頭以外にもこんな時代があったんだって。
幼少期は問題児として扱われ、尋常小学校を1年の時に退学させられたのです。
そしてトモエ学園1年生に転校したのでした。
その後、大学は東京音楽大学に進みました。
卒業してからはオペラ歌手の道を断念して、
NHK放送劇団の俳優募集に応募して、約6000人の中から選ばれたのです。
初期は主に女優として活躍していました。
その後は徐々に人気が出て、どんどんレギュラー番組が増えていったのです。
そしてあの『徹子の部屋』は1976年に放送が始まったのです。
2011年4月27日放送分では、この番組の放送が8961回となり、
「同一の司会者による番組の最多放送回数記録」としてギネス記録として認定されました。
さらに2015年5月27日には放送回数が通算10000回を超えたのでした。
1978年には『ザベストテン』が始まり、久米宏とコンビを組みました。
そして最高視聴率は41.9%を記録したのです。
そして1981年には自叙伝となる『窓際のトットちゃん』が発売され、
800万部を超えるベストセラーになりました。
また、1984年からはユニセフ親善大使も務めています。
そそて1986年にはあの長寿男組、『世界ふしぎ発見!』始まりました。
黒柳徹子の活舌について
ただ、最近は黒柳徹子の番組を見ていて、
徐々に活舌が悪くなってきたように感じている人も多いようです。
彼女の年齢は現在85歳になりますが、
とても歯並びがキレイですよね!
実は、64歳頃に上顎を総入れ歯にしました。
そして67歳頃には下顎を総入れ歯にしているそうなんです。
それで徐々に活舌が悪くなってきているようです。
でも、この年齢から考えれば、全然元気ですよね!
全然問題ないと思います。
まだまだ素晴らしい番組を私たちに見せてくれています。
スポンサーリンク
黒柳徹子の髪型について
このトレードマークである玉ねぎ頭です。
一体どうやって作るのでしょうか?
本人曰く作り方は結構簡単なようです。
手順1 髪をトップの位置で1つにまとめる 手順2 髪全体をゆっくりと引っ張りながら、緩やかな曲線を作る 手順3 毛束を編んでから髪の真ん中に埋め込む 手順4 ピンで固定する |
黒柳徹子の髪は地毛なのかかつらなのかも気になります。
実は、両方のミックスなんです。
彼女の髪はきちんとありますが、それをしっかりとまとめ上げたうえで、
最後にかつらを被るそうです!!
一度ぜひやってみてください!
こちらがそれを解説した実践動画です。
そしてあの玉ねぎ頭の中にはいつも飴が入っているようです。
そこから飴を毎回取り出して、『徹子の部屋』のゲストに渡しているそうです。
それをもらったゲストは縁起物をもらったかのようにとても喜ぶそうです。
黒柳徹子は結婚してるの?
これまでずっと安定した人気を誇ってきた黒柳徹子ですが、
結婚しているのか気になってきますね。
答えはズバリ、未婚です。
ここまで一度も結婚歴はありません。
ただ、若い頃には2,3回結婚を考えたことはあるようです。
しかし、タイミングが合わなくて結婚にはいたらなかったようです。
そのうちの一人は日本人ではなく、
海外との遠距離恋愛をしていた時期があったようです。
この辺も驚きですね。
さすがトットちゃん!!
まとめ
黒柳徹子って凄い人ですね!
だから彼女が出演する番組はヒットが多く、
そして長寿番組になるんですね。
確かに彼女の品格というものは素晴らしく、
どの番組に出てもそれが際立っています。
また、これからは政治記者になりたい
という夢を持っているというのですから驚きですね!
そういった向上心と常に勉強をしている姿勢を
番組を通して感じることができるから、
彼女の出演番組はどれも長寿番組になるのだと思います。
これからも黒柳徹子を応援していきましょう!
スポンサーリンク