ファミコンってみんなやってましたよね!
子供100人いたら、100人ともやってましたよね。
そして本当にソフトも面白かったです。
日本中の子供たち、そして大人たちを熱狂させたのがファミコンでした。
ファミコンやってないと時代遅れになって、
話についていけなかったことを覚えています。
好きなソフトも人それぞれでした。
ということで今回は、
ファミコン名作ソフトランキングトップ10をまとめてみたいと思います。
スポンサーリンク
Contents
第10位 マザー
パッケージは真っ赤でした。
そしてマザーというネーミングもかなり他のゲームとは異なっていました。
タイトルだけでは判断できないものだなと、思ってしまった素晴らしいゲームでした。
ストーリーの内容が独特な、他とは異なるロールプレイングゲームです。
また、ゲーム中のグラフィックも美しかったです。
マップ上を自由に行動できるので、小さな冒険ができるように感じました。
プレイしていると、別世界に誘ってくれます。
特にストーリー内容素晴らしく、大人になってからやってみた時のほうが
人間としての経験値が高まっているので、とても楽しく感じることができます。
そうなったときに、マザーと言いう言葉の意味を再度理解できました。
だから深みのあるゲームだということができます。
第9位 ソロモンの鍵
このゲームのキーワードは石です。
石で踏み台を作ったり、石を踏み台にしたりしながらやっていくゲームです。
難易度はかなりあります。
鍵を取って、扉に行ってそのステージを初めてクリアできます。
鍵を取ったからといって、すぐに扉があるわけではありません。
どうやって扉まで行くのかを考えさせられるゲームです。
ステージをクリアするごとにさらに強い敵が現れて、
難易度も徐々に上がっていきます。
制限時間もあるので、それとも戦って行かなければなりません。
戦う相手は敵だけではないのがこのゲームの特徴でもあります。
第8位 つっぱり大相撲
日本の国技である相撲がファミコンにあるというのは嬉しいですね!
このゲーム中に相手のまわしが脱げてしまうと、「もろだし」という面白い技になります。
あれは子供心にも面白くて、その技を繰り出すのにみんな必死でした。
それ以外にも、プロレス技の「すうぷれっくす」というものまであり、
やっていながら大声を挙げていました。
笑えて盛り上がるスポーツゲームとして人気は高いと思います。
笑えるゲームでした!!
第7位 ファイナルファンタジー3
なんといってもこのクオリティーは凄い!
クオリティーに関して言うと、ファミコンソフトの中でも最高傑作かもしれません。
このゲームは、冒険に出たくなるような雰囲気やグラフィックでした。
そしてゲーム中の音楽なども、独特の世界観を表現しています。
どれをとっても非の打ち所がない素晴らしい作品です。
もう、その素晴らしさはゲームというよりも、
オーケストラのような一つの芸術作品といってもよいでしょう。
特筆すべきはそのストーリーで、他のファミコンソフトには絶対真似出来ないものです。
ゲームの中とは言え、大海原を飛び回った感動は忘れることができません。
ゲームなのに壮大なものってあるんだなと思ったのがこの瞬間でした。
第6位 アイスクライマー
このゲームはいたってシンプルです。
ハンマーでブロックを叩き壊しながら、クリアしていくものです。
説明書なんて読まなくても、すぐにできるゲームです。
ステージをクリアしていくと、敵キャラや移動する雲が難しくなります。
このゲームの最大の魅力は、2人同時プレイでした。
そこでどっちが速く頂上に行けるのかを競って楽しんでいました。
スポンサーリンク
第5位 ウィザードリィ
これはロールプレイングゲームの草分け的存在のゲームです。
元々はアメリカで生まれたゲームでした。
まず最初にパーティを組みます。
パーティーは6人構成されており、自由に考えられる点は非常に魅力的です。
メンバーそれぞれは、性格も職業も異なっているのでいいですね。
それから装備を購入して、いよいよ冒険に出ていくことになります。
この自由度が高い構成はとても魅力的で、多くのファンを生んだ名作の中の名作です!
第4位 ゼルダの伝説
『ゼルダの伝説』は任天堂のゲームで、マリオと並ぶ人気作だと思います。
このゲームの凄いところは、今なおシリーズの最新作が発売され続けているところです。
何十年もファンがいるって凄いですよね。
プレイの仕方は非常に簡単です。
そして日本だけでなく、世界中で高い評価を受けているゲームになります。
第3位 ドラゴンクエスト4
当初の発売予定日からの延期が度重なり、
相当待たされてイライラさせられたファンも多いこと思います。
メダルシステムもドラゴンクエスト4から始まりました。
このメダルシリーズが後続のするドラクエシリーズの魅力を、いっそう高めています。
ストーリーも前作までとのつながりがなく、完全に新しいシナリオの「天空シリーズ」となりました。
それもあって、オープニングテーマの出だしが変わったりして、前作とは完全に違ったものになりました。
5章では勇者がそれまでの主人公たちと出会います。
そして彼らを自分の仲間にしていくのはとても楽しいものでした。
第2位 スーパーマリオブラザーズ3
もう、このゲームの虜だったと言ってもよいでしょう。
このゲームの特徴はなんといっても、ステージのバリエーションです。
この3からは縦横無尽に広がる迷宮ステージになりました。
あるステージには敵やアイテムが巨大化したところがあったり、本当に色々あります。
ワールドごとに違ったテーマがあるので、ゲームをしているのに旅をしている感覚まであるんです。
ステージの総数はなんと80以上もあるんです!
ファミコンのソフトとしては最高のボリュームで、超大作と言って間違いなしです。
また、カエルマリオも印象に残っています。
第1位 ドラゴンクエスト3
1988年の発売前日には、ドラクエ3をいち早く購入しようという人たちが
行列を作る事態となって社会現象にまでなったゲームです。
この模様はニュースでも報道されて話題になりました。
『ドラゴンクエスト3』の最大の特徴は、勇者の仲間を自分の意志で自由に作れるところです。
ドラクエ2まではその自由度がなく、決められたキャラクターでプレイするしかなかったのです。
でも、ドラクエ3からは、魔法使いや戦士など、
色々な職業のキャラクターをプレイヤーが作ることが可能になり、
自分の意のままにパーティーを組めたことが最大の特徴でした。
更なる驚きは、高い自由度でした。
ドラクエ3ではいったん乗り物を手に入れると、格段に自由度が上がり、
色々なイベントを自分の好きな順番にこなせるのがもう一つの魅力の一つでした。
ヤフオクやメルカリで本体の価格は?
いまでもファミコンは人気があります。
もちろん、ヤフオクやメルカリでも中古品が販売されていますよ。
価格は2000円から3000円といったところです。
興味のある人は見てください!
新品なら楽天などでも売ってます!
【即納★新品】ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ◎ 価格:5,720円 |
まとめ
ファミコンって本当にすごかったですね!
世界のテレビゲームのパイオニアだったといっても過言ではないでしょう。
ファミコンがあったから、今の世界中のテレビゲームがあるのです。
それくらいファミコンは歴史に名を遺す存在だったのです。
しかもそんな偉大なるファミコンを日本のメーカーである
任天堂が作ったというのは、日本人として大きな誇りです。
これからもファミコンを楽しんでいきましょう!
スポンサーリンク