山城新伍という俳優兼テレビタレントがいましたよね。
俳優として人気を博した後は、
テレビに進出してきて、多くのバラエティー番組や
トーク番組に出演していましたね。
ということで今回は、山城新伍に迫ってみたいと思います。
スポンサーリンク
山城新伍のプロフィール
山城 新伍
やましろ しんご
1938年11月10日生まれ
2009年8月12日没(70歳)
本名:渡辺 安治
わたなべ やすじ
京都府出身
174㎝
O型
京都府立山城高等学校卒業
若い頃はとてもイケメンでしたね。
とてもかっこいい人でした。
ちなもに芸名の山城は、京都府立山城高等学校に由来しています。
京都府で開業医の息子として生を受けました。
親と同じ道を志して、大阪医科大学や関西医科大学を受験したのですが、
どちらも不合格になってしまったのです。
医師を諦めて、時代劇スターになるためにエキストラとして少し仕事をこなした後、
1957年には東映ニューフェイス第4期生になりました。
そして1960年にはあの『白馬童子』に主演して、大きな人気を獲得したのでした。
特に当時の山城の端正な顔立ちでこの役を演じたのが非常に受けたのでした。
その6年後の1966年には女優の花園ひろみと結婚したのです。
それから、この花園ひろみとは1985年に離婚して、
1991年にまた結婚したのですが、1998年に2度目の離婚をしましたという経歴を持っています。
1975年に『独占!男の時間』でバラエティに進出すると、
その後はどんどんテレビに活躍の場を広げていったのです。
山城新伍の代名詞『チョメチョメ』について
山城新伍と言えば、あの言葉です。
チョメチョメ!!
これは山城新伍の代名詞と言っても過言ではないと思います。
実は、1979年に放送が始まったクイズ番組である『アイアイゲーム』から流行した言葉でした。
この番組では、山城新伍が司会を務めていました。
そして回答者は、名高達郎、成田三樹夫、山下規介、
クロード・チアリ、芹沢博文、せんだみつお、高見知佳、島田紳助、
中尾ミエ、デヴィ・スカルノ、などが名を連ねていたのです。
【10月7日といえば!④】
『アイ・アイゲーム』〔フジテレビ〕
放送開始(1979〈昭和54〉年)記念日!!🤭🤔😍#山城新伍 #名高達郎 #中尾ミエ #せんだみつお #高見知佳 #クロード・チアリ #芹沢博文 #川島なお美 #中川雅世 #小倉智昭 @retoro_mode pic.twitter.com/VXornBLnk4— しがない三四郎 (@shinya_bokudake) October 6, 2018
有名タレントたちが発する回答と山城新伍とのやり取りから、
クイズというより大喜利に近いものがありました。
この番組の中で、
山城が出題する問題の一部が伏字にされた部分を
それぞれの回答者が穴埋めしていくというものでした。
山城はこの伏字の部分をチョメチョメと呼んで表していたのです。
このように山城新伍がチョメチョメと言ったことで、
この番組が生んだ流行語として知られています。
スポンサーリンク
チョメチョメの産みの親は山城ではなかった
チョメチョメは山城新伍によって作られた言葉だと思われていますが、
実はそれより前に作られていたんです。
『週刊少年サンデー』に掲載されていた『まことちゃん』
という漫画の中でチョメチョメが既に使われており、
1977年に掲載された『まことちゃん』の中でもう既に確認できるそうです。
ということで、チョメチョメの産みの親は、
『週刊少年サンデー』に掲載されていた『まことちゃん』という漫画でしたが、
それを流行らせたのは山城新伍の『アイアイゲーム』でした。
これは驚きましたね!!
山城新伍と川谷拓三の不仲について
山城新伍さんと川谷拓三さん。
どん兵衛のCMだね。この二人もええコンビやわ...(つ∀ ` ) pic.twitter.com/rwy7yKorKm— まつ子 C#14 M#66 (@matsuko318) October 17, 2018
山城新伍と川谷拓三と言えば、あのCMです。
それは、日清食品の「どん兵衛」です。
このCMで山城新伍が若旦那で、川谷拓三が拓ボンという二人の愛称で親しまれ、
このCMシリーズは大人気になりました。
このCMはもの凄く売り上げに貢献して、
きつねうどんだけで年間200億円を販売したと言われています。
そして1980年には『ミスターどん兵衛』という映画を作ったのです。
これは山城新伍が監督する作品として第一作目の作品でした。
当然ながらこの映画にはあの相棒の川谷拓三も出ていました。
最初はCMから始まり、映画にまで一緒に出て、
しかも東映の先輩後輩という部分も手伝って、親交をどんどん深めていったのでした。
ところが、川谷拓三が突然、山城新伍と絶交したことで話題になったのです。
その理由について川谷拓三は次のように述べています。
自分勝手で、弱い人間の気持などわからない。二度と仕事をしたくない。
どのような経緯でこのようになったのかは分かりませんが、
二人が不仲になったのはやはり本当だったようです。
まとめ
山城新伍は破天荒に生きた人であると思います。
とにかく女性関係の噂も多かったですからね。
こんな生き方ができたのは、
きっと彼を産んでくれた昭和という時代もそうさせたのかもしれません。
スポンサーリンク