ニンニクには薬膳効果があります。
ニンニクの薬膳効果を広めたのは、ギリシャ医学の偉人のヒポクラテスだと言われています。
ヒポクラテスは、患者の健康の為に毎日ニンニクを食べる事を勧めた、世界で最初の医師達の一人なのです。

今回は、毎日生のニンニクを食べ続けると、どのような良い効果が得られるのか調べました。

 

スポンサーリンク







ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

ニンニクの効能1 血圧を下げる

中国の医師達は、何世紀も前からニンニクを血圧の薬として使ってきました。
日本では、ニンニクを血圧治療に使うという行為は、日本政府から認可を受けています。
血圧を下げる事で、心臓発作や脳卒中のリスクを下げる効果が期待できます。
慢性的な高血圧に悩まされている人は、すでに治療についての知識をお持ちかもしれません。
でも、毎日ニンニクを食べる事を、一度試してみてください。

研究によると、ニンニクには血管をリラックスさせる物質の生成を促す効果があると報告されています。
3か月間、毎日ニンニクを食べ続けると、目に見えて血圧に変化が起こるはずです。

ニンニクの効能2  バクテリアを抑制し、免疫力を増強する

ニンニクは、私達の体を悪い病原菌から守り、風邪をひきにくい体にしてくれます。
風邪をひいた時に飲む薬は、お腹の調子を悪くしてしまう事があります。
なぜそうなるのかと言うと、体の中の善玉菌と悪玉菌のバランスが崩れてしまうからです。
一方ニンニクは、天然の抗生物質のような働きをしつつ、善玉菌の働きを助け、免疫を守ってくれます。
善玉菌も悪玉菌も殺してしまう風邪薬とは異なり、悪玉菌だけを殺してくれます。
ニンニクにはアリシンと呼ばれる抗菌物質も含まれていて、天然の免疫増強薬となって、体が感染症と戦う手助けをします。
世界で最も流行っている病気の風邪は、感染力があまりにも強いので、治療よりも予防する方が効果的だとされています。
毎日ニンニクを食べる事によって、風邪の予防をしてくれます。
万一風邪をひいても、その症状に対抗できる抵抗力をつけてくれます。
毎日ニンニクをひとかけら食べる事で、風邪にかかる回数を63%下げ、風邪の持続期間を70%縮小出来ます。

ニンニクの効能3  癌の予防になる

ニンニクには、癌細胞の育成を阻止し、DNAや細胞の再建を助けると言われています。
ニンニクに含まれている様々なミネラルやビタミンは、まさに特効薬で、私達が必要としているものばかりなのです。
WHOの推奨する一日の摂取量は2~5.5グラムで、これはニンニクひとかけら分です。

 

スポンサーリンク




ニンニクの効能4  デトックス効果

毎日ずっと続けて健康食を食べるのは難しいですよね。
たまにはジャンクフードを食べてしまう事もあります。
ニンニクには、体に溜まった有害物質や寄生虫、肝臓に溜まった治療薬の残りなどの毒素を体の外に出してくれる効果があります。
ニンニクに含まれているビタミンA、ビタミンB、ビタミンCによって、肝臓の働きを助けます。
目の下の隈や口臭は、肝臓が働き過ぎている証拠です。
空腹時にニンニクをひとかけら食べる事で、肝臓の働きが体中を浄化し、お肌も綺麗になることでしょう。
ニンニクは消化不良や食欲の減退にも効果があります。

ニンニクの効能5  咳止め

風邪をひいた時の咳はなかなか辛い症状ですよね。
でも、ニンニクとビタミンCの組み合わせで、免疫システムを最高の状態に保ちましょう。
喉のイガイガでひどい咳が起きますよね。
こんな時は、温かいニンニクドリンクで痛みを取り去りましょう。
作り方は、簡単です。
ニンニクひとかけをみじん切りにし、熱湯を注ぎます。
臭いが気になる時は、はちみつや生姜を加えましょう。
喉の痛みがやわらぎ、お腹にとっても良い効果が表れます。

ニンニクの臭いを消すポイント

生のニンニクの臭いは強烈ですね。
ニンニクを食べたいけど臭いがダメ、という方の為に臭いを消すポイントをご紹介いたします。

・まずしおれていない新鮮なニンニクを選びましょう。
ニンニクは、新鮮であればあるほど臭いはあまりしません。
・臭いの元である緑色の芽を取り除きましょう。
・みじん切りにしたニンニクは一度水にさらしましょう。
・ニンニクを食べた後は、ヨーグルトを食べるか牛乳を飲みましょう。
・食後の歯磨きをしましょう。

まとめ

やっぱりニンニクってすごいんですね。
あの強い臭いがそのパワーを物語っています。

今回ニンニクについて知ったので、これからはもっともっとニンニクを食べていこうと思います。

 

スポンサーリンク







おすすめの記事