このところ腸内の善玉菌とか悪玉菌って聞きますよね。
もちろん我々にとって必要なのは、この善玉菌のほうです。

この善玉菌を増やすことで、どんどん健康になっていけるみたいです。
善玉菌って、すっごくきになりますよね。

 

スポンサーリンク







ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

凄い腸の免疫機能!

腸には免疫機能の約7割が集まっています。
腸の働きが悪化すれば免疫機能は低下し、様々な病気を引き起こしてしまうリスクが高まります。

腸の免疫機能を良い状態を保つには、善玉菌を増やす必要があります。
腸の中には細菌が1000種類ほどいて、数にすると100兆個も生息しています。
種類ごとに塊となって腸壁に張り付いているのですが、品種ごとに咲いているお花畑のように見えることから、腸内フローラと呼ばれています。

腸は消化器官の一つですが、実際には人間の感情や気持ちに大きく影響するセロトニンやドーパミンなどの物質も腸の中で食べ物からつくられています。
腸の状態は私達の心と体の健康に大きく影響しているのです。
腸内細菌には、人体に良い影響を与える善玉菌と悪い影響を与える悪玉菌、どちらでもない日和見菌があります。

腸内環境はこれらの腸内細菌のバランスで決まります。
悪玉菌が多い悪い腸内環境になると、便秘や下痢、肌荒れなどになりやすいといわれています。

 

腸が悪玉菌に支配されている人が増えている!

心身共に健康でいる為には、腸の働きを良い状態に保つことがとても大切です。
ところが最近は食の欧米化が進み、腸内の善玉菌が足りず、悪玉菌に支配されてしまっている人が増えています。

肉類や魚介類、卵、乳製品などに含まれている動物性たんぱく質や脂質の多い食事に偏ると、悪玉菌が増える原因になります。
悪玉菌が出す物質によって腸のぜんどう運動が正常に働かなくなります。
そして、腸内の悪玉菌の割合が多くなると、便秘や下痢が起こりやすくなります。
でも、その悪玉菌を増やす食品を摂らないというのは難しいですし、厳しい制限は食事の楽しみを半減させてしまいます。
腸内に多くの種類の菌が存在する多様性というのも、整った腸内環境の重要なポイントの1つです。

腸内環境を整えるために大切なのは、善玉菌を増やすものを積極的に摂ることです。

腸内環境が悪くなると様々な体調不良を引き起こしやすくなります。

今回は良い腸内環境を保つための方法についてまとめてみました。

 

スポンサーリンク




腸内の善玉菌を増やす食品5つ

私たちが普段口にする食品は、私たちの健康に大きな影響を及ぼしています。
腸内環境は免疫機能のさまざまな面を司っています。

腸内環境改善のためには、次のようなプレバイオティクス食品を食べるのが効果的です。

1.バナナ

バナナは低カロリーなのに栄養たっぷりでおやつに最適ですね。
それに便通もよくなるようです。
バナナは善玉菌を増やして腸内を整えるプレバイオティクス食品の一つです。

2.玉ねぎ

玉ねぎ、ニラなどのネギ属の野菜は、がんなど病気予防効果のほかにも腸内環境を整える効果を持っています。
生の方が効果的ですが、調理しても効果はあるそうです。

3.ベリー類

食物繊維を豊富に含むラズベリーやブルーベリーなどのベリー類もプレバイオティクス食品です。
お腹の調子が悪い時のオヤツにすると良いですね。
サラダやヨーグルト、オートミールに入れると美味しいし色合いも綺麗ですね。

4.ニンニク

色々な料理に使われるニンニク。
ニンニクにはがんや糖尿病などの病気予防効果があります。
そして、腸内環境を整えるプレバイオティクス食品でもあります。

5.アスパラガス

色々な調理法があるアスパラガスですが、生のまま食べるとより一層効果的なので、サラダなどに使ってみるのもいいかも知れません。

健康を左右する腸内環境

腸内環境は私達の健康を大きく左右します。
腸内環境が悪化して悪玉菌が増加すると免疫機能や代謝が悪化します。

便秘・下痢、メタボ・肥満、アレルギー、うつなど様々な症状が起こるのです。
腸内の善玉菌は、病原菌をブロックする役割を果たしています。

万一病原菌が入り込んでも、栄養を与えずに成長を抑えて撃退してしまうのです。
ぜひとも普段から腸の環境を整え、免疫機能で自分や家族を守りましょう。

スポンサーリンク







おすすめの記事