サーモンっておいしいですよね!
すしネタなどでは欠かせないアイテムです。

それ以外にも色々なところに出まわっています。
でも、何やらチリ産のサーモンが危ないらしいのです。

サーモンを食べるなら、きちんとその生産された国を
選んで食べるようにしたほうがよさそうです。

 

スポンサーリンク







ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

ノルウェーの500倍以上の抗生物質使用量

チリはサーモン輸出大国として知られています。
それは世界第2位で、主に日本に向けて送られてきています。

日本のスーパーでは、多くのチリ産のサーモンが販売されています。

しかし、チリに住むピーター・ハートマンは、
チリで養殖されたサーモンを絶対に食べないと言います。
それは抗生物質を筆頭に、殺虫剤、防腐剤などを
過剰に使用する実態を目の当たりにしているからです。

チリのサーモンの養殖では、抗生物質を特に過剰に使用しているのです。
サーモン1tあたりで見ても、世界第1位のサーモン生産国であるノルウェーの
500倍以上となる700.80gが使用されています。

※シーフードウォッチより

実は海洋保全団体「オセアナ」のチリ支部は、過去に裁判を起こしていたのです。
それは、チリの水産局とサーモン養殖会社37社に対して、
抗生物質の使用量の公開を要求する裁判でした。

「オセアナ」がこれに勝訴したために、水産局とサーモン養殖会社は情報を公開しなくてはならなくなったのです。

この裁判を起こした海洋保全団体「オセアナ」のチリ支部支局長のヴァン・デル・メール氏は、
病気のコントロールをすることが目的で、他社の10倍以上もの抗生物質を使用しており、
これを国際的に隠蔽しようとしてきた体制を許せなかったと述べています。

 

スポンサーリンク




殺虫剤もノルウェーの5倍以上の使用量

以前にチリの地元の水産関連会社に勤務していた男性も次のように指摘したいます。

チリの養殖サーモンに大きな被害を与えているは、SRSという魚の病気です。
このSRSに感染すると、出血したり腎臓や脾臓が腫れたりして、息絶えてしまう病気なのです。

ノルウェーでもこのSRSはありますが、ノルウェーではワクチンが開発されているのです。
しかし、チリではこのワクチンが開発されていないのです。
そのために、SRSになった初期に抗生物質を与えないと、サーモンが大量にしんでしまうのです。

さらに、チリのサーモン養殖では殺虫剤の投与も大きいと、この男性も語ります。

それは海ジラミという問題もあるのです。
海ジラミはサーモンの組織全体に影響を与えてしまう寄生虫です。
それを防ぐために、サーモンを養殖している間、ずっと殺虫剤を与えているのです。

こうした寄生虫への対策もあって、殺虫剤の使用量もチリがダントツで多くなっています。
サーモン1tあたりの平均使用量は、ノルウェーの5倍以上の27.92gとなっています。

※シーフードウォッチより

 

どうしてチリ産サーモンだけが?

でも、どうしてチリのサーモンだけがこんなにも、殺虫剤が必要なのでしょうか?
その理由は、1970年代に国際協力事業団が、チリにサーモンの養殖技術を持ち込んだためです。

そのためにもともとチリにサーモンは生息していなかったので、
寄生虫への免疫がありませんでした。そこで大量の殺虫剤が必要となったのです。

一番ショッキングなのは、こういった実情を知るチリの地元の人は、
自分たちのサーモンを絶対に食べないそうです。

これは日本の農家でも、
出荷用と自分たちが食べるものと分けて栽培しているのと同じですね。

これは非常にショックなことです。

一方のノルウェーには、もともと自然にサーモンが生息していたために、養殖するにあたっても、有利な環境が整っていたのです。

ですから、ノルウェー産のサーモンはかなり安全なのです。

これからはノルウェー産のサーモンを購入したほうが良さそうですね!

 

スポンサーリンク







おすすめの記事